Concert Schedule

トヨタコミュニティコンサートスケジュール

レポートをご覧いただけます
1896 四国フィルハーモニー管弦楽団
タイトル 第1896回トヨタコミュニティコンサート in ゆすはら座 四国フィルハーモニー管弦楽団 雲の上のコンサート
コース 自由裁量 開催地 高知県
開催日 2025年 3月23日(日) 開演時間 14:00
会場 ゆすはら座(高知県高岡郡梼原町梼原1496番地1)
プログラム ・梼原中学校音楽部と四国フィルの共演
・ロッシーニ作曲:歌劇「ウィリアム・テル」序曲
・隈研吾さんと澤和樹さんの対談
・ベートーヴェン作曲:ヴァイオリン協奏曲
指揮者 澤 和樹 ソリスト 澤 和樹
出演者 四国フィルハーモニー管弦楽団
入場料 2,000円(完売、当日券はありません)
URL http://sound.jp/shikoku_phil/
1895 アリエッタ交響楽団
タイトル アリエッタ交響楽団 第20回演奏会 
コース 自由裁量 開催地 埼玉県
開催日 2025年 2月24日(月) 開演時間 14:00開演(13:15開場)
会場 和光市民文化センターサンアゼリア 大ホール
プログラム ジェラルド・フィンジ(1901-1956)
チェロ協奏曲イ短調 作品40
ヨハネス・ブラームス(1833-1897)
交響曲第1番ハ短調 作品68
指揮者 大市泰範(音楽監督・常任指揮者) ソリスト 森 義丸(チェロ 当楽団ゲスト首席奏者)
出演者 アリエッタ交響楽団
入場料 チケット:全自由席500円(前売・当日とも)
チケットのお取り扱い:
和光市民文化センターサンアゼリア
(窓口・お電話のみ 048-468-7771 10:00-17:00)
https://www.sunazalea.or.jp/event/20250224-3707/
イトーヨーカドー和光店2階サンアゼリアチケットコーナー
(窓口のみ 10:00-18:00)
イープラス
https://eplus.jp/sf/detail/4235510001-P0030001
URL http://arietta.3zoku.com/
1894 米子管弦楽団
タイトル 米子管弦楽団第37回定期演奏会
コース 自由裁量 開催地 鳥取県
開催日 2025年 2月23日(日) 開演時間 14時開演
会場 米子市公会堂
プログラム ロッシーニ作曲 歌劇「セヴィリアの理髪師」序曲
歌曲集(モーツァルト、R・シュトラウス、ドニゼッティ作曲)
ブラームス作曲 交響曲第3番 ヘ長調 作品90
指揮者 米田覚士 ソリスト 松原愛実(ソプラノ)
出演者 米子管弦楽団
入場料 全席自由 一般1,200円(当日1,500円)高校生以下無料
URL http://yonakan.cocolog-nifty.com/
1893 関西シティフィルハーモニー交響楽団
タイトル 関西シティフィルハーモニー交響楽団 第78回定期演奏会
コース 自由裁量 開催地 大阪府
開催日 2025年 1月26日(日) 開演時間 開場 13時
開演 14時
会場 ザ・シンフォニーホール
プログラム チャイコフスキー 交響曲第1番「冬の日の幻想」
ブラームス(シェーンベルグ編)ピアノ四重奏第1番ト短調(管弦楽版)
指揮者 ギオルギ・バブアゼ ソリスト
出演者 関西シティフィルハーモニー交響楽団
入場料 2,000円(全席指定)
URL https://www.kcpo.jp/
1908 市川交響楽団
タイトル TCC1908回 レクサス成田クリスマスコンサート
コース 販売店 開催地 千葉県
開催日 2024年12月21日(土) 開演時間 第1回 13:00~
第2回 16:00~
会場 レクサス成田ショールーム(千葉県成田市不動ヶ岡)
プログラム DUOミューズ(市川交響楽団・ヴァイオリン、ピアノ)
フルートデュオ(成田フィルハーモニー管弦楽団・Flx2)
<ゲスト演奏>
チェロとピアノの二重奏
指揮者 なし ソリスト なし
出演者 DUOミューズ(市川交響楽団)
フルートデュオ(成田フィルハーモニー管弦楽団)
<ゲスト演奏>
チェロとピアノの二重奏
入場料 招待制:レクサス成田顧客対象
URL
1907 市川交響楽団
タイトル TCC1907回レクサス松飛台クリスマスコンサート
コース 販売店 開催地 千葉県
開催日 2024年12月15日(日) 開演時間 第1回 13:00
第2回 16:00
会場 レクサス松飛台ショールーム(千葉県松戸市松飛台)
プログラム 市響・木管トリオ(Fl,Ob,Cl)25分
>クリスマス・キャロルメドレー、グルック/精霊の踊り、チャイコフスキー/「くるみ割り人形」より5曲 ほか
美浜金管五重奏団(Tpx2,Cor,Trb,Tub) 25分
>宇宙戦艦ヤマト、ミッション・インポッシブル、グレン・ミラー・メドレー、パイレーツ・オブ・カリビアン ほか



指揮者 なし ソリスト なし
出演者 市川交響楽団団員
入場料 招待制:レクサス松飛台の顧客対象
URL
1906 市川交響楽団
タイトル TCC1906回レクサス穴川・幕張クリスマスコンサート
コース 販売店 開催地 千葉県
開催日 2024年12月15日(日) 開演時間 18:30 開場 
19:00 開演 
20:30 終演予定
会場 千葉市美浜文化ホール(千葉市美浜区真砂5-15-2)
プログラム 渚カルテット(千葉市管弦楽団・弦楽四重奏)30分
>モーツアルト/弦楽四重奏曲「狩」第1楽章、サイモン・ジェフス/Music for a Harmonium  ほか
フェリーチェ・カルテット(市川交響楽団・弦楽四重奏)30分
>コレルリ/クリスマス協奏曲、ビゼー/真珠採りのタンゴ、バーリン/ホワイトクリスマス ほか
アンサンブル・コンフォルタ(市川交響楽団・Fl、Vn、Va、Vc)30分
>クリスマス・メドレー、ジングルベル~サンタが街にやってくる
>チャイコフスキー/「くるみ割り人形」より、ハーライン/星に願いを ほか
>アンダーソン/そりすべり(フェリーチェ・カルテットと合同演奏)
指揮者 なし ソリスト なし
出演者 渚カルテット(千葉市管弦楽団・弦楽四重奏)
フェリーチェ・カルテット(市川交響楽団・弦楽四重奏)
アンサンブル・コンフォルタ(市川交響楽団・Fl、Vn、Va、Vc)
入場料 招待制:レクサス穴川、レクサス幕張の顧客向け演奏会
URL
1892 宮崎シティフィルハーモニー管弦楽団
タイトル 宮崎シティフィルハーモニー管弦楽団 宮崎市制100周年記念 第28回定期演奏会
コース 自由裁量 開催地 宮崎県
開催日 2024年12月 8日(日) 開演時間 午後2時
会場 宮崎市民文化ホール 大ホール
プログラム 第1部
ドヴォルザーク/序曲「謝肉祭」
サン=サーンス/チェロ協奏曲第1番イ短調
第2部
ヘンデル/オラトリオ「メサイア」より「ハレルヤ」
ラッセル・スタンガー/交響詩みやざき
指揮者 大谷 麻由美 ソリスト チェロ
浜砂 なぎさ
出演者 宮崎シティフィルハーモニー管弦楽団
合唱/宮崎市合唱協会
入場料 一般 1,500円
大学生以下 1,000円
URL http://kurutan09.wix.com/mcpo
1891 奈良交響楽団
タイトル 奈良交響楽団第77回定期演奏会
コース 自由裁量 開催地 奈良県
開催日 2024年12月 1日(日) 開演時間 14:00(13:00開場)
13:20より、吉野の杉から制作された楽器によるプレコンサートを開催致します。
会場 なら100年会館大ホール
プログラム ベートーヴェン:交響曲第6番 Op.68 「田園」
スメタナ:連作交響詩「わが祖国」より「ヴルタヴァ(モルダウ)」
シベリウス:交響曲第5番 Op.82
指揮者 浦 優介 ソリスト
出演者 奈良交響楽団
入場料 入場料 1,000円(全席自由)
前売り:電子チケットteket(https://teket.jp/6152/38267)又は100年会館チケットセンター
URL http://narakyo.halfmoon.jp/
1890 成田フィルハーモニー管弦楽団
タイトル 成田フィルハーモニー管弦楽団 ファミリーコンサート
コース 自由裁量 開催地 千葉県
開催日 2024年12月 1日(日) 開演時間 14:00
会場 ふれあいプラザさかえ 文化ホール
プログラム チャイコフスキー 「白鳥の湖」 第2幕情景
チャイコフスキー 「くるみ割り人形」 小序曲、行進曲、花のワルツ
フンパーディンク 「ヘンゼルとグレーテル」 序曲
ドヴォルザーク 交響曲第9番ホ短調「新世界より」 抜粋
ポーランド民謡 クラリネットポルカ
バッハ G線上のアリア
ヘンデル オラトリオ「メサイア」より「ハレルヤ」
宮沢賢治 星めぐりの歌
指揮者 福島康晴 ソリスト 安永暁海(朗読)
出演者 成田フィルハーモニー管弦楽団
成田ジュニア・ストリングオーケストラ
アンサンブルNOW
入場料 無料
URL https://www.nariphil.com/
1889 岡崎フィルハーモニー管弦楽団
タイトル 第50回岡崎フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会
コース 自由裁量 開催地 愛知県
開催日 2024年12月 1日(日) 開演時間 13:15 開場
14:00 開演
会場 安城市民会館サルビアホール
プログラム J.シュトラウスⅡ 皇帝円舞曲
P.I.チャイコフスキー バイオリン協奏曲
P.I.チャイコフスキー 「白鳥の湖」抜粋
指揮者 小澤 一俊
田久保 裕一
ソリスト 中原 梨衣紗
出演者 大島 光子(ナレーション)
入場料 前売り 800円
当日 1000円
全席自由
URL http://okazakiphil.web.fc2.com/
1887 仙台市民交響楽団
タイトル 仙台市民交響楽団創立55周年記念演奏会
コース 企画提案・2 開催地 宮城県
開催日 2024年11月24日(日) 開演時間 14:00
会場 東京エレクトロンホール宮城 大ホール
プログラム ヴェルディ 歌劇「運命の力」序曲
グリーグ ピアノ協奏曲 イ短調 作品16
ベルリオーズ 幻想交響曲 作品14
指揮者 小林 研一郎 ソリスト ピアノ独奏 牛田 智大
出演者 ゲストコンサートマスター 永峰 高志
入場料 指定席 一般 1,500円
自由席 一般 1,000円、高校生以下 500円
URL
1888 可児交響楽団
タイトル 第1888回 トヨタコミュニティコンサート 可児交響楽団子供のための演奏会移動公演  ~オーケストラがやってきた!~
コース 自由裁量 開催地 岐阜県
開催日 2024年11月23日(土) 開演時間 午前9時30分 開演
午前10時30分 終演予定
会場 可児市立南帷子小学校 体育館
プログラム モーツァルト 交響曲第40番第1楽章
楽器紹介 きらきら星変奏曲
グリンカ ルスランとリュドミラ序曲 
久石譲 となりのトトロ
久石譲 君をのせて
ブラームス ハンガリー舞曲第5番
南帷子小学校校歌
指揮者 佐々木真樹緒 ソリスト
出演者 可児交響楽団
入場料 無料
URL https://www.kani-symphony-orchestra.com/
1886 ウインドミル フィルハーモニー管弦楽団
タイトル ウインドミルフィルハーモニー管弦楽団 第30回定期演奏会
コース 自由裁量 開催地 山口県
開催日 2024年11月17日(日) 開演時間 14:00 開演
会場 サンビームやない
プログラム モーツァルト : アイネ クライネ ナハトムジーク 第一楽章(柳井高校弦楽部と共演)
モーツァルト : 歌劇「魔笛」序曲 K.620
ガーシュイン : ラプソディ イン ブルー
リムスキー・コルサコフ : 交響組曲「シェヘラザード」op.35
指揮者 中井 勝
広島大学卒業。全日本吹奏楽コンクールに10回出場(内4度金賞)。
米国での我が国吹奏楽界歴史的イベントJBA・ABA第一回合同コンベンションにおいて日本代表バンドを指揮、ベルリオーズ作曲「ベンベヌート・チェルリーニ」序曲を記念演奏する。
また 音楽監督・指揮者として中国、韓国、米国への海外公演をはじめ、毎年数多くの吹奏楽や管弦楽の指揮・指導を行っている。 文部科学大臣功労表彰、山口県芸術文化振興奨励賞等々多くの賞を受賞。
ソリスト 藤井美沙季 (piano)
柳井市出身  山口県立柳井高校、桐朋学園大学音楽部ピアノ専攻卒業。
これまでに伊東香代、藤井真千恵、河村晋吾氏に師事。オリビエ・ギャルドン氏の特別レッスンを受講。
室内楽を大伏啓太、有吉亮治、加藤真一郎の各氏に師事。
現在後進の指導に力を注ぎながら、ソロやアンサンブル、伴奏、柳井高校との共演など演奏活動にも意欲的に取り組んでいる。
出演者 ウインドミル フィルハーモニー管弦楽団
入場料 一般 1000円  高校生以下 500円   未就学児 無料 (母子室有り)
URL http://windmillensemble.web.fc2.com
1885 柏交響楽団
タイトル 第82回定期演奏会ファミリーコンサート(第1885回トヨタコミュニティコンサート)
コース 自由裁量 開催地 千葉県
開催日 2024年11月17日(日) 開演時間 午後1時半
会場 柏市民文化会館 大ホール
プログラム ジョン・ウィリアムズ「スター・ウォーズ」組曲から「メイン・タイトル」
エルガー 行進曲「威風堂々」第1番
ムソルグスキー(ラヴェル編曲) 組曲「展覧会の絵」
指揮者 鈴木衛 ソリスト 彦坂優太(サックス)
出演者 柏交響楽団
入場料 490円(前売り450円)
URL https://www.kashiwa-symphony.com/
1884 郡山市民オーケストラ
タイトル 郡山市民オーケストラ第60回定期演奏会
コース 自由裁量 開催地 福島県
開催日 2024年11月 4日(月) 開演時間 14:00
会場 けんしん郡山文化センター 大ホール(郡山市民文化センター)
プログラム ジョルジュ・ビゼー
 歌劇「カルメン」第一・第二組曲

アントン・ブルックナー
 交響曲第4番「ロマンティック」(ハース版)
指揮者 木村美音子 ソリスト
出演者
入場料 一般1,000円
学生500円
URL https://www.facebook.com/KoriyamaCivicOrchestra/
1882 八王子フィルハーモニー管弦楽団
タイトル 第68回定期演奏会 ファミリーコンサート
コース 自由裁量 開催地 東京都
開催日 2024年10月14日(月) 開演時間 14:00
会場 J:COMホール八王子
プログラム 【第1部】「空の英雄」①ジョン・ウィリアムズ 「スター・ウォーズ」組曲より「メインタイトル」②同「スター・ウォーズ」組曲より「ヨーダのテーマ」③楽器紹介コーナー④久石譲「風の谷のナウシカ」より「鳥の人」⑤モーツァルト 交響曲第41番「ジュピター」 第4楽章⑥ホルスト 組曲「惑星」より「木星」

【第2部】「地上の英雄」⑦伊福部昭 SF交響ファンタジー第1番⑧ドヴォルジャーク 交響曲第9番「新世界より」第2楽章⑨甲田雅人「モンスターハンター」より「英雄の証」
指揮者 中城 良 ソリスト
出演者 八王子フィルハーモニー管弦楽団
入場料 無料(要チケット)
URL https://8-po.net/
1881 名古屋丸の内交響楽団
タイトル 名古屋丸の内交響楽団 第23回定期演奏会
コース 自由裁量 開催地 愛知県
開催日 2024年10月13日(日) 開演時間 13時30分より
会場 愛知県芸術劇場 コンサートホール
プログラム ムソルグスキー作曲 ラヴェル編曲 組曲「展覧会の絵」
チャイコフスキー作曲 交響曲第5番 ホ短調 作品64
指揮者 髙谷 光信 ソリスト
出演者 名古屋丸の内交響楽団
入場料 1,000円(当日・前売りとも)
URL http://nagoyamarukyo.web.fc2.com/
1880 緑交響楽団
タイトル 創立40周年記念緑交響楽団第72回定期演奏会
コース 自由裁量 開催地 神奈川県
開催日 2024年 9月29日(日) 開演時間 開演14時
会場 鎌倉芸術館大ホール
プログラム ブラームス 大学祝典序曲 op.80
ブルッフ ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 op.26
ラフマニノフ 交響曲第2番 ホ短調 op.27
指揮者 和田一樹 ソリスト 白井篤
出演者 緑交響楽団
入場料 1000円
URL https://midorisymphony.wixsite.com/midori
1879 松戸シティフィルハーモニー管弦楽団
タイトル 松戸シティフィルハーモニー管弦楽団 ファミリーコンサート
コース 自由裁量 開催地 千葉県
開催日 2024年 9月29日(日) 開演時間 13:30開演
(13:00開場)
会場 森のホール21 大ホール
プログラム ベートーベン / 交響曲第7番
R.ロジャース / 映画音楽「サウンド・オブ・ミュージック」より抜粋
J.ウィリアムズ. ウイリアムズ / 組曲「スター・ウォーズ」
指揮者 冨平 恭平 ソリスト
出演者
入場料 当日900円
前売り800円
シニア・ジュニア500円(60歳以上・高校生以下/当日窓口のみ)
URL https://matsudo-cpo.info/
1878 秋田市管弦楽団
タイトル 秋田市管弦楽団第57回定期演奏会
コース 自由裁量 開催地 秋田県
開催日 2024年 9月29日(日) 開演時間 14:00開演(13:00開場)
会場 アトリオン音楽ホール
プログラム ウェーバー作曲 「オベロン」序曲
シューベルト作曲 交響曲第7番ロ短調「未完成」D.759
ベートーヴェン作曲 交響曲第5番ハ短調「運命」Op.67
指揮者 高井優希 ソリスト
出演者
入場料 一般・大学生 1,500円
小・中・高校生 1,000円
URL https://akitashioke.wixsite.com/akita
1877 丸の内交響楽団
タイトル 第1877回トヨタコミュニティコンサート 丸の内交響楽団第30回記念演奏会
コース 自由裁量 開催地 東京都
開催日 2024年 9月23日(月) 開演時間 13:30(開場12:30)
開運前にプレコンサート、ブレトークが有ります。
会場 すみだトリフォニーホール
プログラム E.エルガー 威風堂々第4番
O.レスピーギ 交響的印象「教会のステンドグラス」
C.サン=サーンス 交響曲第3番 ハ短調 作品78「オルガン付き」
指揮者 和田 一樹 ソリスト オルガニスト       室住 素子
ゲストコンサートマスター 平山 慎一郎
出演者 ハープ 千田 悦子
ピアノ 津布良 佳奈(つふらかな)、鈴木 愛(すずき まな)
チェレスタ  野田 美和
丸の内交響楽団
入場料 1000円(前売500円)
URL https://www.marunouchi-orchestra.jp/
1873 石巻市民交響楽団
タイトル 石巻市民交響楽団 第49回定期演奏会
コース 自由裁量 開催地 宮城県
開催日 2024年 9月22日(日) 開演時間 14:00
会場 石巻市立住吉中学校 体育館
プログラム 1 交響曲第5番「運命」ハ短調 作品67  作曲:ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
休憩
2 住吉中学校吹奏楽部、稲井中学校吹奏楽部による演奏 
「平成大ヒットメドレー」 作曲:松本孝弘 編曲:本澤なおゆき
3 指揮者体験コーナー
4 おもちゃの交響曲 作曲:(伝)レオポルト・モーツァルト
5 交響詩「フィンランディア」作品26 作曲:ジャン・シベリウス
6 石巻・わがふる里  作詞:石田邦彦  作曲:和泉耕二  編曲:高橋徹 
 
指揮者 神成大輝
ソリスト
出演者
入場料 1,000円  高校生以下無料
URL htpps://www.ishinomaki-symphoniker.org/
1876 交野シティ・フィルハーモニック
タイトル 第25回定期演奏会
コース 自由裁量 開催地 大阪府
開催日 2024年 9月16日(月) 開演時間 14:00開演(13:15開場)
会場 枚方市総合文化芸術センター 関西医大 大ホール
プログラム シューベルト:ロザムンデ序曲 D.797
ブラームス:交響曲第2番ニ長調 作品77
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲ニ長調 作品73
指揮者 木村 俊明 ソリスト 谷山 知由(ヴァイオリン)
出演者 交野シティ・フィルハーモニック
入場料 前売800円/当日1000円(全席自由)
高校生以下無料、障がい者・介助者1名無料
URL http://www.katano-city-phil.jp
1875 北名古屋シティ管弦楽団
タイトル 北名古屋シティ管弦楽団 第36回定期演奏会
コース 自由裁量 開催地 愛知県
開催日 2024年 9月15日(日) 開演時間 14:30
会場 名古屋芸術大学アートスクエア(文化勤労会館)大ホール
プログラム ハイドン   :交響曲第100番 ト長調 Hob.I:100 「軍隊」
ドヴォルザーク:交響曲第8番 ト長調 Op.88
指揮者 古谷誠一 ソリスト
出演者 北名古屋シティ管弦楽団
入場料 1000円(全自由席・小学生未満無料)
URL http://kitanagoyacityorchestra.web.fc2.com
1874 石川フィルハーモニー交響楽団
タイトル 第1874回 トヨタコミュニティコンサート 石川フィルハーモニー交響楽団 第34回定期演奏会
コース 自由裁量 開催地 石川県
開催日 2024年 9月 8日(日) 開演時間 14:00開演(13:30開場※13:45よりプレトーク)
会場 石川県立音楽堂コンサートホール
プログラム ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 作品95「新世界より」
シベリウス:交響曲第5番 変ホ長調 作品82
ゲーゼ:スコットランド序曲「高地にて」作品7
指揮者 花本 康二 ソリスト
出演者
入場料 ⚫︎入場無料(全席自由)入場整理券が必要です。
〔入場整理券のお問い合わせ/取り扱い場所〕音文協事務局
⚫︎入場整理券は当日配布もございます(先着順となります)
⚫︎お子様連れのお客様は他のお客様の鑑賞の妨げにならないようご配慮をお願い申し上げます。
 親子室は先着順とさせていただきます。
URL http://ishipho.com
1872 八戸ジュニア・オーケストラ
タイトル 創立35周年記念 第33回定期演奏会
コース 自由裁量 開催地 青森県
開催日 2024年 9月 8日(日) 開演時間 開場 13時20分
開演 14時00分
会場 八戸市公会堂
プログラム ケテルビー 作曲: 情景的間奏曲「ペルシャの市場にて」(オーケストラ演奏体験者参加曲)
芥川也寸志 作曲: Do Re Mi Fa Sol La Si Do! (オーケストラ演奏体験者参加曲)
ラフマニノフ作曲: ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18
チャイコフスキー作曲: 幻想序曲「ロメオとジュリエット」
指揮者 松井 慶太 ソリスト 岡田 奏(ピアノ)
出演者 八戸ジュニア・オーケストラ
オーケストラ演奏体験参加者(地域の小学生~大学生)
入場料 一般 1,000円(当日券 1,500円)
高校生以下 500円(当日券 700円)
URL https://www.instagram.com/hachinohe_jr.orchestra/
1871 かずさジュニアオーケストラ
タイトル かずさジュニアオーケストラ第25回記念定期演奏会
コース 自由裁量 開催地 千葉県
開催日 2024年 9月 1日(日) 開演時間 14時
会場 君津市民文化ホール(大ホール)
プログラム ♪KJOオーケストラ演奏曲
 F.J.ハイドン  「アンダンテ」
 J.パッフェルベル 「カノン」
 F.W.ミーチャム 「アメリカンパトロール」
 L.アンダーソン 「トランペット吹きの子守唄」
 G.ビゼー 「アルルの女」第2組曲(全曲) 
♪KJOアンサンブル演奏    (SDGsをテーマ)
 『日本の四季~ずっと守りたい心』弦楽器、木菅、金管、打楽器 
♪きみつ少年少女合唱団
    三木たかし「アンパンマンのマーチ」
    「ふるさと」  合奏唱
指揮者 野口芳久 ソリスト 団員
 Vn.:鮎川心、岩嵜千晴、鈴木光菜
 チェンバロ: 眞田莉里
 Trp.:前坪仁、佐藤亮太
 マリンバ:寺田英恵
出演者 かずさジュニアオーケストラ
きみつ少年少女合唱団
入場料 大学生以上1,000円、小中高生500円、未就学児 無料
URL びびなび かずさジュニアオーケストラ
1870 船橋ジュニアオーケストラ
タイトル 第43回定期演奏会
コース 自由裁量 開催地 千葉県
開催日 2024年 8月31日(土) 開演時間 14:00
会場 船橋市民文化ホール
プログラム ドヴォルザーク:スラブ舞曲より

カバレフスキー:組曲「道化師」

チャイコフスキー:交響曲第5番
指揮者 橘 直貴 ソリスト
出演者 船橋ジュニアオーケストラ
入場料 1000円
URL http://iiwanet.jp>fjo
1869 山陰フィルジュニアオーケストラ
タイトル 山陰フィルジュニアオーケストラ第36回定期演奏会
コース 自由裁量 開催地 島根県
開催日 2024年 8月25日(日) 開演時間 14時
会場 さんびる文化センター プラバホール
プログラム ベートーヴェン:交響曲第1番ハ長調
ヴィヴァルディ:弦楽のための協奏曲ト長調「アラ・ルスティカ」RV151
パッヘルベル:カノンとジーグ
エルトン・ジョン:ライオンキングメドレー 他
指揮者 松浦 修 ソリスト
出演者 山陰フィルジュニアオーケストラ
入場料 700円
URL http://saninphil.web.fc2.com/
1868 豊橋ユースオーケストラ
タイトル 豊橋ユースオーケストラ第25回記念定期演奏会
コース 自由裁量 開催地 愛知県
開催日 2024年 8月12日(月) 開演時間 開場13:20
開演14:00
会場 ライフポートとよはし コンサートホール
プログラム ドボルザーク作曲 交響曲第9番「新世界より」
チャイコフスキー作曲 バイオリン協奏曲 第1楽章(バイオリン独奏 成田萌)
チャイコフスキー作曲 白鳥の湖
ホープ作曲 モメンタム組曲
指揮者 鈴木良輔
西澤慶典
川田悠人
ソリスト 成田萌(バイオリン)
出演者 豊橋ユースオーケストラ
入場料 一般 1000円
高校生以下 無料(要学生券)
URL
1867 山梨交響楽団
タイトル 山梨交響楽団 第50回記念定期演奏会
コース 企画提案・2 開催地 山梨県
開催日 2024年 7月28日(日) 開演時間 開場/13:00
プレトーク/13:30~
開演/14:00
会場 YCC県民文化ホール 大ホール(山梨県立県民文化ホール)
プログラム G.ヴェルディ/歌劇「運命の力」序曲
E.エルガー/威風堂々第1番 作品39(合唱付き)
G.マーラー/交響曲第1番 ニ長調「巨人」
指揮者 小林研一郎 ソリスト ゲストコンサートマスター/永峰高志
出演者 山梨交響楽団
やまなしジュニアオーケストラ
梨響シニアオーケストラ
梨響コーラス

合唱指揮/依田浩
司会/三浦実夏
入場料 一般:1,500円
学生:1,000円
URL https://www.yso.jp/
1866 堺フィルハーモニー交響楽団
タイトル 堺フィルハーモニー交響楽団 第49回定期演奏会
コース 自由裁量 開催地 大阪府
開催日 2024年 7月21日(日) 開演時間 14時
会場 大阪狭山市文化会館 SAYAKAホール 大ホール
プログラム ワーグナー 歌劇「リエンツィ」序曲
ドリーブ  バレエ「シルヴィア」組曲
ブラームス 交響曲 第4番
指揮者 ギオルギ・バブアゼ ソリスト
出演者 堺フィルハーモニー交響楽団
入場料 1000円(前売券)
1500円(当日券)
無料(小中学生とその保護者 先着100名様)
URL http://orchestra.musicinfo.co.jp/~sakai-ph
1865 愛媛交響楽団
タイトル えひめこどものための音楽会
コース 自由裁量 開催地 愛媛県
開催日 2024年7月6日 (土) 開演時間 開場13:00
開演14:00
会場 愛南町御荘文化センター
プログラム オッフェンバック/「天国と地獄」より「カンカン」
バッハ/アリア
外山雄三/管弦楽のためのラプソディー
楽器紹介・音楽クイズ
アンダーソン/トランペット吹きの子守歌
アンダーソン/シンコペーティッド・クロック
高橋宏樹編曲/森のくまさんチャイコに出会った
高野達之作詞岡野貞ー作曲/オーケストラと歌おう/「ふるさと」
ヨハン・シュトラウス1世/アンコール「ラデツキー行進曲」
指揮者 石川多恵子 ソリスト 司会 らくさぶろう、ひめさぶろう
出演者 愛媛交響楽団
入場料 無料
URL
1864  大阪府医師会フィルハーモニー
タイトル 大阪府医師会フィルハーモニー第53回定期演奏会
コース 自由裁量 開催地 大阪府
開催日 2024年 6月30日(日) 開演時間 14:00
会場 ザ・シンフォニーホール
プログラム ロッシーニ作曲/歌劇「ウィリアム・テル」序曲
ハチャトゥリアン作曲/組曲「仮面舞踏会」
ドヴォルザーク作曲/交響曲 第7番
指揮者 髙谷 光信 ソリスト
出演者
入場料 1,500円
URL https://osaka-ishikai-phil.jpn.org/
1863 大分交響楽団
タイトル 大分交響楽団2024ファミリーコンサート
コース 自由裁量 開催地 大分県
開催日 2024年 6月23日(日) 開演時間 14時
会場 iichikoグランシアタ
プログラム ペルシャの市場にて / ケテルビー
青少年のための管弦楽入門 / ブリテン
行進曲「威風堂々」第1番 / エルガー
グリーンスリーブスによる幻想曲 / ヴォーン・ウィリアムズ
エニグマ変奏曲 / エルガー
指揮者 森口真司 ソリスト
出演者 大分交響楽団
入場料 一般 1,500円(当日1,800円)
学生 1,000円(当日1,200円)
未就学児 入場無料
URL http://oitasymphony.com/
1862 高松交響楽団
タイトル 高松交響楽団第130回定期演奏会
コース 自由裁量 開催地 香川県
開催日 2024年 6月23日(日) 開演時間 14:00
会場 レクザムホール(香川県民ホール)大ホール
プログラム S.v.スッペ/喜歌劇「軽騎兵」序曲
M.ラヴェル/ピアノ協奏曲ト長調
C.サンサーンス/交響曲第3番ハ短調「オルガン付」
指揮者 山上紘生 ソリスト 青島周平
出演者 高松交響楽団
入場料 一般 2000円 学生(大学生以下)1000円
URL http://www.tso.gr.jp
1861 大府市楽友協会管弦楽団
タイトル 第54回定期演奏会
コース 自由裁量 開催地 愛知県
開催日 2024年 6月 2日(日) 開演時間 12:45開場 13:30開演
会場 愛三文化会館(愛知県大府市)
プログラム ビゼー作曲 「カルメン」第1組曲・第2組曲(一部オペラ版と差し替え、歌あり)
チャイコフスキー作曲 交響曲第1番「冬の日の幻想」

★イベント★
フードバンク寄付窓口/ホール入り口(12:00~受付)
パラアート展示/ホール横ロビー(展示期間5/31~6/11)
地元農産物の直販/ホワイエにて(販売時間12:45~16:00)
指揮者 濵津清仁 ソリスト 相羽薫(メゾソプラノ/カルメン)
岡本茂朗(バリトン/エスカミーリョ)
出演者 大府市楽友協会管弦楽団
入場料 当日800円
事前予約・クーポン利用700円
高校生以下入場無料
障害者手帳をお持ちの方と付き添いの方 入場無料
フードバンクへの寄付品を持参された方 入場無料
URL https://www.facebook.com/obuokeofficial/
1860 大津管弦楽団
タイトル 大津管弦楽団第145回定期演奏会
コース 自由裁量 開催地 滋賀県
開催日 2024年 5月26日(日) 開演時間 13:15開場 14:00開演
13:30よりウェルカムコンサート
会場 大津市民会館 大ホール
プログラム A.ボロディン 歌劇「イーゴリ公」序曲
C.キュイ 組曲第3番「俗謡風に」作品43
P.チャイコフスキー 交響曲第6番ロ短調作品74「悲愴」
指揮者 山川すみ男 ソリスト
出演者
入場料 一般1,000円 高校生以下500円 当日各300円増
URL https:// www.daikan1951.com/
1859 我孫子市民フィルハーモニー管弦楽団
タイトル 第41回定期演奏会
コース 自由裁量 開催地 千葉県
開催日 2024年5月25日(土)・26日(日) 開演時間 14:00(13:00開場)
会場 けやきプラザ内ふれあいホール
プログラム チャイコフスキー/バレエ音楽「くるみ割り人形」
指揮者 冨平 恭平 ソリスト
出演者 我孫子市民フィルハーモニー管弦楽団
手賀の郷ジュニアコーラス
入場料 1,000円 全席自由
3歳以下のお子様の入場はご遠慮ください
URL http://a-babe.plala.jp/~acpo/
1858 山形フィルハーモニー交響楽団
タイトル 2024 山フィル スプリングコンサート
コース 自由裁量 開催地 山形県
開催日 2024年 5月25日(土) 開演時間 開場17:00・開演18:00(終演予定 20:00ごろ)
会場 山形市民会館 大ホール
プログラム ヨハン・シュトラウス2世/ワルツ「南国のバラ」
チャイコフスキー/バレエ組曲「白鳥の湖」(語り:青山 友紀)
ラフマニノフ/交響的舞曲
指揮者 碇山 隆一郎 ソリスト 青山 友紀(YBC山形放送 アナウンサー)
出演者 指揮   碇山 隆一郎 (いかりやま りゅういちろう)
語り   YBC山形放送 アナウンサー
     青山 友紀  (あおやま ゆき)
管弦楽  山形フィルハーモニー交響楽団
入場料 全席自由(当日券は各500円増)
前売 一般:1,500円  学生(小学生以上):1,000円
※前売券の売上状況やご予約状況によっては、当日券の販売を行わない場合がございます。
URL http://ks1.kj.yamagata-u.ac.jp/~yamaphil/
1857 岡山交響楽団
タイトル 岡山交響楽団第77回定期演奏会
コース 自由裁量 開催地 岡山県
開催日 2024年 5月19日(日) 開演時間 開場 13:00  開演 14:00
会場 岡山シンフォニーホール
プログラム グラズノフ/祝典序曲
チャイコフスキー/ヴァイオリン協奏曲 ニ長調
(ヴァイオリン独奏 青山 暖)
チャイコフスキー/交響曲第5番 ホ短調
指揮者 杉本 賢志(常任) ソリスト ヴァイオリン独奏 青山 暖
出演者 岡山交響楽団
入場料 一般 1,000円(前売800円) 学生500円(前売400円)
URL https://www.okakyo.org/
1856 ミンクス室内オーケストラ
タイトル トヨタコミュニティコンサート ミンクス室内オーケストラ演奏会
コース 自由裁量 開催地 鳥取県
開催日 2024年 5月12日(日) 開演時間 午後1時30分 開場
午後2時   開演
会場 米子市公会堂
プログラム オペラ フィガロの結婚 序曲  モーツアルト
交響曲第4番   ハ長調作品 21  ベートーベン
チェロ協奏曲第一番 Hob. VIIb:1  ハイドン
指揮者 松岡 究 ソリスト 灘尾 彩
出演者 ミンクス室内オーケストラ
入場料 大人 1500円
高校生以下 500円
URL https://blog.goo.ne.jp/ayoshidamd
1855 西宮交響楽団
タイトル 第1855回トヨタコミュニティコンサート 西宮交響楽団 第120回 定期演奏会
コース 自由裁量 開催地 兵庫県
開催日 2024年 5月 6日(月) 開演時間 14時
会場 兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホール
プログラム デュカス 交響詩 《魔法使いの弟子》
サン=サーンス ピアノ協奏曲 第5番 ヘ長調 《エジプト風》 作品103
プロコフィエフ 交響曲 第5番 変ロ長調 作品100
指揮者 横島 勝人 ソリスト 若林 里紗
出演者 西宮交響楽団
入場料 一般:¥1000
URL http://nishikyo.org/
1854 市響ジュニアオーケストラ
タイトル 第47回市響ジュニアオーケストラ定期演奏会
コース 自由裁量 開催地 千葉県
開催日 2024年 5月 5日(日) 開演時間 14:00開演 (13:30開場)
会場 市川市文化会館 大ホール
プログラム ビゼー 「アルルの女」より ファランドール (オーケストラ体験生も一緒に)
ホルスト 「惑星」より木星
ベートーベン 交響曲第 5 番「運命」
全員合唱「こいのぼり」
指揮者 直井大輔 ソリスト
出演者 市響ジュニアオーケストラ
市響ジュニアオーケストラ体験生
入場料 無料
URL http://ichikyo.org/