Activity Report

トヨタコミュニティコンサート活動レポート

山陰フィルジュニアオーケストラ

山陰フィルジュニアオーケストラ第36回定期演奏会

  • 会場:さんびる文化センター プラバホール
  • 日時:2024年 8月25日(日)14時

公演の様子

プログラム
ベートーヴェン:交響曲第1番ハ長調
ヴィヴァルディ:弦楽のための協奏曲ト長調「アラ・ルスティカ」RV151
パッヘルベル:カノンとジーグ
エルトン・ジョン:ライオンキングメドレー 他
指揮者
松浦 修
ソリスト
出演者
山陰フィルジュニアオーケストラ
レポート
 団の創立時から拠点としていたプラバホールが大規模改修を経てリニューアルオープンし、3年ぶりに弦楽器との相性の良いプラバホールでの演奏となりました。リニューアルされても響きの良さは変わらず、子どもたちも気持ちよく演奏出来たと思います。
 SDGs<3.すべての人に健康と福祉を 4.質の高い教育をみんなに>の観点では、普段別々の学校に通い、師事する先生も年齢も様々な子どもたちが、集まって練習するごとにだんだんと音がまとまっていき、最終的にはプロの指揮者の指導によってひとつの音楽が作り上げられていくことの素晴らしさをあらためて感じました。年長のお兄さんお姉さんが小学校低学年の子のお世話をする姿(楽譜に書き込みをしたり、弾き方を教えたりなど)がたびたび見られ、このような練習風景を今後も受け継いでいきたいと思いました。
 また、今回はスペシャルオリンピックス日本・島根の方々に演奏会当日の受付をお手伝いいただき、交流とまではいかないまでも、お互いの活動を知る機会を設けることができて良かったです。

歓迎ロビーコンサートの様子

スペシャルオリンピックスのみなさまにも受付のお手伝いをしていただきました