Activity Report

トヨタコミュニティコンサート活動レポート

かずさジュニアオーケストラ

かずさジュニアオーケストラ第25回記念定期演奏会

  • 会場:君津市民文化ホール(大ホール)
  • 日時:2024年 9月 1日(日)14時

きみつ少年少女合唱団との共演風景

プログラム
♪KJOオーケストラ演奏曲
 F.J.ハイドン  「アンダンテ」
 J.パッフェルベル 「カノン」
 F.W.ミーチャム 「アメリカンパトロール」
 L.アンダーソン 「トランペット吹きの子守唄」
 G.ビゼー 「アルルの女」第2組曲(全曲) 
♪KJOアンサンブル演奏    (SDGsをテーマ)
 『日本の四季~ずっと守りたい心』弦楽器、木菅、金管、打楽器 
♪きみつ少年少女合唱団
    三木たかし「アンパンマンのマーチ」
    「ふるさと」  合奏唱
指揮者
野口芳久
ソリスト
団員
 Vn.:鮎川心、岩嵜千晴、鈴木光菜
 チェンバロ: 眞田莉里
 Trp.:前坪仁、佐藤亮太
 マリンバ:寺田英恵
出演者
かずさジュニアオーケストラ
きみつ少年少女合唱団
レポート
台風10号の進路が関東地方にも影響がでるかと気を揉みましたが、演奏会当日9月1日は曇りで雨の心配はなくなりました。
その分、お客様の出足は良く、当団では最高に約千名の来場者となりました。
これは共演の「きみつ少年少女合唱団」との相乗効果もあったと思います。

KJOの演奏は、団員72名にOGOB、賛助出演を加え90名を超える大きな編成となろ会場に響きました。
今回の演奏会の特長としては
 ・オーケストラ編成曲とアンサンブルを組み合わせたことです。
  アンサンブルは、「日本の四季 心の歌」としてSDGsをテーマに温暖化により季節の移ろいが昔と変わってしまった
  ことを季節ごとに弦、金管、打楽器、木菅とナレーション付きで演奏しました。
 ・ここには団員のソロ演奏があり、団員の士気が上がり会場からも多くの拍手をいただきました。
 ・初心者の発表の機会としてJ,バッフェルベル「カノン」を演奏した。

会場ロビーのTCCバナー