Activity Report

トヨタコミュニティコンサート活動レポート

八戸ジュニア・オーケストラ

創立35周年記念 第33回定期演奏会

  • 会場:八戸市公会堂
  • 日時:2024年 9月 8日(日)開場 13時20分 開演 14時00分

オーケストラを体験しよう!参加者と「ペルシャの市場にて」を演奏

プログラム
ケテルビー 作曲: 情景的間奏曲「ペルシャの市場にて」(オーケストラ演奏体験者参加曲)
芥川也寸志 作曲: Do Re Mi Fa Sol La Si Do! (オーケストラ演奏体験者参加曲)
ラフマニノフ作曲: ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18
チャイコフスキー作曲: 幻想序曲「ロメオとジュリエット」
指揮者
松井 慶太
ソリスト
岡田 奏(ピアノ)
出演者
八戸ジュニア・オーケストラ
オーケストラ演奏体験参加者(地域の小学生~大学生)
レポート
今回は、「オーケストラを体験しよう!」をテーマに開催しました。
地域で音楽活動をする学生にオーケストラ演奏を体験する機会を提供し、来場者には楽器体験やオーケストラ演奏にあわせて歌声で参加してもらい、大変喜んでいただくことができました。また、団員は国内外で活躍するプロピアニストとの共演体験から、多くのことを学び、演奏技術も心も成長させていただきました。
3日前にピアニスト変更という急な出来事に一時はどうなることかと思いましたが、演奏者、関係者が一丸となって無事に演奏会を開催し、お客様からとても感動したと高い評価を得ることができて、関係者一同うれしく思っています。何より引き受けて下さったピアニストの素晴らしい演奏に勇気づけられ、演奏の質が引き上げられました。まさに困難を乗り越えて成功を収めた演奏会でした。
まだまだ音楽活動が少ない地方都市で、多くの方にご来場いただき楽しんでいただくために、選曲をはじめ、様々な企画に取り組んで、市民から愛されるオーケストラとして成長していきたいと思います。

ピアノ:佐藤卓史氏 ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 作品18

開演前の楽器体験コーナーの様子