Activity Report
トヨタコミュニティコンサート・活動レポート
秋田市管弦楽団
秋田市管弦楽団 第58回 定期演奏会
- 会場:あきた芸術劇場 ミルハス 大ホール
- 日時:2025年 9月 6日(土)13時30分
- プログラム
- エルガー作曲 独創主題による変奏曲「エニグマ」作品36
チャイコフスキー作曲 交響曲第5番 ホ短調 作品64
- 指揮者
- 高井 優希
- ソリスト
- 出演者
- 秋田市管弦楽団
- レポート
- 会場の周りではハスの花が咲き乱れるお堀に囲まれた、あきた芸術劇場ミルハスを会場にして、第1936回トヨタコミュニティーコンサート「第58回秋田市管弦楽団定期演奏会」が終了いたしました。残暑の厳しい日の開催にも関わらず多くの方に会場へ足をお運びいただきました事に感謝申し上げます。
今回の演奏会はエルガー作曲「エニグマ」とチャイコフスキー作曲交響曲第5番を高井優希さんの指揮で演奏しました。「エニグマ」は秋田市管弦楽団ではこれまで取り組んだことがない曲で、個人の演奏能力はもちろん、アンサンブル力も高度な技術が求められ、仕上がりまでとても苦労しました。この練習と演奏会の成果を今後につなげることができるよう、演奏技術の向上を目指したいと思います。
演奏会終了後のアンケートでは演奏に対し「感動した。」「音楽で心を動かされた。」などたくさんの評価をいただきました。また、地方のアマチュアオーケストラの演奏会ではご高齢や足の不自由なお客様が多いことと今回の会場が広いことから、トヨタ販売店様や大学生にスタッフを依頼し、スタッフの増員を図りました。スタッフの対応や案内、受付なども「親切に案内してくれた。」「休憩時間に空いているお手洗いを案内してもらって助かった。気持ち良い時間を過ごすことができた」などの感想をいただきました。
さらに、秋田市内で唯一フルオーケストラを演奏できる団体として、音楽文化の発展と同時に社会貢献を果たす目的で2年前の演奏会から実施しているフードドライブも、今回で4回目となりました。ホールで行われる演奏会でフードドライブを行っている団体は他にはないため、この取り組みが他のアマチュア団体にも広がっていくことを望んでおります。