富山シティフィルハーモニー管弦楽団
第1927回トヨタコミュニティコンサートin富山 富山シティフィルハーモニー管弦楽団&富山県オペラ協会 Opera Gala Concert
- 会場:オーバード・ホール(富山市芸術文化ホール) 大ホール
- 日時:2025年 7月 6日(日)14時

ステージ写真
- プログラム
- ジュゼッペ・ヴェルディ 『シチリア島の夕べの祈り』より
序曲
ジャコモ・プッチーニ 『ラ・ボエーム』より
私の名はミミ 、 愛らしい乙女よ 2重唱
ジュゼッペ・ヴェルディ 『椿姫』より
ああ,そはかの人か~花から花へ 、 パリを離れて愛しい人
ジュゼッペ・ヴェルディ 『ナブッコ』より
序曲
ジャコモ・プッチーニ 『蝶々夫人』より
ある晴れた日に 、 花の2重唱
ジュゼッペ・ヴェルディ 『リゴレット』より
女心の歌
ピエトロ・マスカーニ 『カヴァレリア・ルスティカーナ』より
前奏曲、シチリアーナ、
オレンジの花の花はかおり、祈り
ママも知るとおり、間奏曲
ジュゼッペ・ヴェルディ 『仮面舞踏会』より
地獄の王よ 急ぐのだ
- 指揮者
- 坂本和彦
- ソリスト
- 樋口達哉(テノール)
- 出演者
- 富山シティフィルハーモニー管弦楽団
富山県オペラ協会より
ソリスト:串田淑子、金川睦美、安田 裕美、高橋侑希、山元三奈
山本千鶴、森川有紀、森清篤実、赤根純子、渡邊万貴、馬渡彩音、
伴野公三子
富山県オペラ協会特別合唱団
- レポート
- 本演奏会は企画提案コース②ーB他の文化団体とのコラボレーションとして、富山県オペラ協会と当団で、オペラガラコンサートを開催しました。
「\生演奏で/あの名曲を聴こう」と題し、13名のソリスト、合唱団とともに豪華な演奏会になりました。
指揮にはオペラを多く手掛ける坂本和彦氏、ゲストソリストに樋口達哉氏をお迎えし観客を魅了しました。
演出は中村敬一氏にお願いし、プロジェクターで映像・訳詞を投影するなど、初めてオペラを聴く方にもわかりやすい工夫をいたしました。
当日はとても暑い日となり集客が心配でしたが、満席近い1,631名の方にご来場いただきました。
ソリスト・合唱団は県内ゆかりの方々で、多くの方がその歌声を楽しみに来場され、満足してお帰りいただけたと思います。
コラボレーション企画がこのような形で成功に終わり、大変安心しました。
今後はご来場いただいた皆様に、また足を運んでいただけるよう頑張っていきたいと思います。

ゲストソリスト 樋口達哉氏

プロジェクターでの投影